睡眠時無呼吸症候群

呼吸が止まってる?
睡眠時無呼吸症候群

呼吸が止まってる?睡眠時無呼吸症候群睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠中の10秒以上の「無呼吸」や呼吸が弱くなる「低呼吸」が1時間あたり5回以上、あるいは7時間あたり30回以上繰り返される病気です。多くは、いびきを伴います。
呼吸が止まると酸素が取り込めなくなることなどから、高血圧、不整脈、心不全、脳卒中などのリスクが高まります。
また、日中の強烈な眠気から、交通事故などに繋がるおそれもあります。

このようなお悩みは
ありませんか?

このようなお悩みはありませんか?

  • いびきを指摘された
  • 夜中に何度も眼が覚める
  • 睡眠時間は確保しているのに熟睡感がない
  • 寝起きが悪い、頭が痛い・重い感じがする
  • 日中に抗いがたい眠気に襲われる
  • 集中力の低下、注意力の低下

睡眠時無呼吸症候群に
なりやすい人

  • 太っている人
  • 顎が小さい人
  • 体格の割に首が太い人
  • アデノイド肥大、扁桃肥大のある人

上記のような因子によって、気道が狭くなることで、睡眠時無呼吸症候群を発症します(閉塞性睡眠時無呼吸症候群)。
その他、割合は少ないものの、脳からの呼吸の指令が適切に出されなくなることで発症する睡眠時無呼吸症候群もあります(中枢性睡眠時無呼吸症候群)。

睡眠時無呼吸症候群を
放置していると命に関わる?

合併症によるもの

無呼吸によって酸素を十分に取り込めなくなること、脳の覚醒を繰り返すこと、自律神経が乱れることなどから、高血圧、不整脈、心不全、脳卒中といった病気のリスクが高まります。

日中の強い眠気によるもの

日中に強烈な眠気に襲われます。車などの運転時、危険を伴う作業中などに居眠り状態になると、重大な事故を起こしてしまう可能性があります。

あなたも
睡眠時無呼吸症候群かも?
セルフチェック

あなたも睡眠時無呼吸症候群かも?セルフチェックEpworth Sleepiness Scale(ESS エプワース眠気尺度)によって、睡眠時無呼吸症候群の可能性を判定することができます。
以下の表でスコアが11点以上となった場合には、睡眠時無呼吸症候群が疑われます。お早めに当クリニックにご相談ください。

ほとんど眠らない たまに眠る よく眠る ほとんど眠る
座って本を読んでいるとき 0 1 2 3
テレビを見ているとき 0 1 2 3
会議、映画館、劇場などで静かに座っているとき
0 1 2 3
座りながら手紙や書類などを書いているとき 0 1 2 3
座りながら人と話をしているとき 0 1 2 3
午後、横になって休んでいるとき 0 1 2 3
昼食後、静かに座っているとき 0 1 2 3
車に同乗しているとき 0 1 2 3

睡眠時無呼吸症候群の検査

睡眠時無呼吸症候群の検査は、検査装置をレンタルしていただき、ご自宅で行うことができます。

➀簡易検査:終夜睡眠ポリグラフ検査(Polygraphy:PG検査)

手や指や鼻の下にセンサーをつけ、いびきや呼吸の状態、酸素飽和度からSASの可能性を調べる検査です。
仕事や日常生活をそれほど心配せずにご自宅で出来る検査です。この検査結果ですぐにCPAP治療へと進むこともありますが、より詳細な②の精密検査(Polysomnography:PSG検査)が必要になる場合もあります。

②精密検査:終夜睡眠ポリグラフ検査(Polysomnography:PSG検査)

睡眠状態をトータルに評価する検査です。
簡易検査の項目に加え、脳波や筋電図・眼球の動きなどを測定することで、睡眠の深さ(睡眠段階)、睡眠の分断化や覚醒反応の有無、睡眠構築、睡眠効率などを呼吸状態の詳細とあわせて、定量的に算出します。

参照元:『Zone株式会社』ホームページ

睡眠時無呼吸症候群の治療

シーパップ療法

シーパップ療法現在、もっとも有効とされる睡眠時無呼吸症候群の治療法です。
治療装置をレンタルしていただき、ご自宅で行うことができます。装置から延びるマスクを装着し、呼吸に合わせて空気を送り込むことで気道を確保し、無呼吸を防ぎます。睡眠の質も改善されることから、日中の症状(眠気や倦怠感)などの抑制も期待できます。

マウスピース療法

マウスピース療法マウスピースを装着することで下顎を前方に出すように安定させ、気道を確保する方法です。ただし、基本的には軽度の睡眠時無呼吸症候群が対象となり、中等度~重度の睡眠時無呼吸症候群には不向きです。
マウスピース療法を行う場合には、歯科をご紹介します。

LINE お電話でのお問い合わせ 06-6911-2345 WEB予約